お金の勉強フェスとは?
お金の悩みを解決し
1年後の資産を増やすための
学びの祭典
2023年は3日間でのべ37,000人を動員したリベ大フェス。
今年は「お金の悩みを解決し、行動につなげる場」として、
さらにパワーアップ!
「家計管理が難しい」「副業を始めたい」「投資を学びたい」
そんな悩みを解決する公式ブース&ステージを多数企画。
家計管理や投資で資産を増やした人、副業で成功した人が集結し、
セミナーで学ぶだけでなく、専門家に直接相談もできます。
本や動画では得られない「あなたに合ったアドバイス」から学び、
1年後の資産アップへ向けた第一歩を、ここから踏み出しませんか。



こんな悩みはありませんか?
家計
- 教育費や老後資金が足りるか不安
- 家計簿をつけたいけど続かない
- 生命保険の負担が大きい

投資
- 投資の始め方がわからない
- 高配当株の探し方が知りたい
- 自分にあった投資手法がわからない

仕事・副業
- 副業の始め方がわからない
- 仕事のスキルを磨く方法を知りたい
- 事業の売上アップのヒントがほしい

その悩みお金の勉強フェスで解決しよう!
お金の悩みを解決するには「お金にまつわる5つの力」を身につけることが大切!
一つずつ学んで行動することで、誰でも経済的自由に近づくことができます。
(参考)だれでも目指せる資産5,000万円達成プラン
この5つの力を楽しく学べる場として、国内最大級のお金の勉強YouTubeチャンネル「リベラルアーツ大学」が、
公式ブースや公式ステージを多数企画しています。



お金にまつわる5つの力とは?

「直接会って相談できる」公式ブース 無料
家計管理・投資・副業で資産を増やした「少し先を行く先輩」や、
「税金の専門家や業界のプロ」など、リベシティの会員が直接相談にのります。
-
※相談は一部ブースを除き原則予約制です。先行予約枠と当日予約枠をご用意しています。
家計管理・投資
の相談

家計簿/ライフプラン表/通信費・サブスクの見直し/NISA・高配当株/パソコン・スマホ活用など
専門家・プロ
に相談

保険の見直し/税金/賃貸・引っ越しの悩み/住宅・リフォームの悩み/自動車保険の見直し・中古車選びなど
転職・副業
の相談

せどり/ブログ/Webデザイン/プログラミング/動画編集/Webライティング/営業の悩みなど
「お金について学べる」公式ステージ 無料
「明日から使えるお金の知識」が満載のセミナーを多数開催!
ご家族やご友人と一緒に、またはお一人でも気軽に参加できます。
-
※参加は予約制です。先行予約枠と当日予約枠をご用意しています。
-
※予約をしていなくても、立ち見でご覧いただけます。
-
※リベシティ会員と来場者の方は、3日間の公式ステージのオンライン配信を無料で視聴できます。詳しい経緯はこちらをご確認ください。
ゲストによる
講演

「貯める力 特別講義」
家計相談のプロであるFP・秋山芳生さんが伝授!「お金が貯まる家計管理の実践術」を学べます。
転職・就職
副業のコツ

転職相談のプロ、学生事業主、副業成功者。それぞれの視点から「仕事の成功マインド」を学ぼう!
親子で学べる
クイズチャレンジ

大人も子どももゲーム感覚で楽しめる!「お金にまつわる5つの力」のクイズに挑戦して、お金の知識を身につけよう!
他にも、学びと楽しみがいっぱい
お金の勉強・実践コミュニティ「リベシティ」を体験!
使い方の相談ができるほか、リベシティ会員が出店する多彩なブースも楽しめます。
リベシティ体験
使い方の相談

一般ブース

マルシェエリア

飲食エリア

どなたでも参加できます
リベシティ会員
でない方OK
興味のある方は
どなたでも歓迎

お子さま連れ
OK
ご家族やご友人、
幅広い世代で楽しめる

おひとり様
OK
一人でも学べる・楽しめる
交流会も開催予定

お子さまも一緒に学んで楽しもう!
こども券(中学生以下)は無料
リベシティ
オンラインスクール
体験

親子で学べる
クイズチャレンジ

ブースでの
体験

キッズスペース
あり

ベビールーム
あり

ベビーカー
置き場あり

お知らせ
- 2025.04.24 チケット販売日の決定とオンライン配信についてお知らせ
- 2025.04.11 公式ブースの一部内容を先行公開しました!
- 2025.04.06 「お金の勉強フェス2025」特設サイトをリニューアルしました!
お金の勉強フェスの最新情報を発信中
リベシティ内の「お金の勉強フェス2025連絡チャット」をご確認ください。
開催情報
名称 |
お金の勉強フェス2025 |
---|---|
会場 |
幕張メッセ 国際展示場9・10・11ホール |
日時 |
|
チケット |
|
販売日 |
|
主催 |
リベラルアーツ大学 |
注意 事項 |
|
アクセス
住所 |
〒261-8550 |
---|---|
交通 |
電車でお越しになる場合 JR京葉線 『海浜幕張駅』から徒歩約5分 |